子ども達がどきどきわくわくする自然体験活動はたくさんあります。
冒険、探検、チャレンジ、アドベンチャーといった言葉に
心が躍る子どもは、野原を駆けまわったり、
山に登ったり、川に飛び込んだりして、
身体を使って思いっきり遊ぶことが楽しいでしょう。
冒険やチャレンジが苦手な子どもは、
植物や野鳥の観察をしてみたり、虫を捕まえてみたり、
野原に寝転がって風の音や鳥のさえずりを聞いて、
自然を楽しむでしょう。
本が好きな子どもは、木漏れ日の中やたき火のそばで、
のんびり本を読んでアウトドアを楽しむでしょう。
食べるのが好きな子どもは、
収穫をしたり、アウトドアクッキングをすることで、
自然体験を楽しむでしょう。
自然の楽しみ方はさまざまです。
子ども達がどきどきわくわくする自然体験活動はたくさんあります。
冒険、探検、チャレンジ、アドベンチャーといった言葉に心が躍る子どもは、野原を駆けまわったり、山に登ったり、川に飛び込んだりして、身体を使って思いっきり遊ぶことが楽しいでしょう。
冒険やチャレンジが苦手な子どもは、植物や野鳥の観察をしてみたり、虫を捕まえてみたり、
野原に寝転がって風の音や鳥のさえずりを聞いて、自然を楽しむでしょう。
本が好きな子どもは、木漏れ日の中やたき火のそばで、のんびり本を読んでアウトドアを楽しむでしょう。
食べるのが好きな子どもは、収穫をしたり、アウトドアクッキングをすることで、自然体験を楽しむでしょう。
自然の楽しみ方はさまざまです。


年間を通じてさまざまな活動を体験する中で、
まずは自分の好きなことを見つけ楽しんでみて、
そこから苦手なことに少しだけ挑戦してみる、
その次は思い切って挑戦してみる。
そんなことができるように、
私たちYMCAの指導者(リーダー)は、
お子様一人ひとりを、見守り、傾聴し、
寄り添いながらサポートいたします。
一人ひとりを大切にし、
すべての人の全人的な成長のお役に立つことを
使命としている団体として、
また、国際的な青少年教育団体として培った
さまざまな理論と実践でのノウハウを活かし、
私たちの企画運営する自然体験活動が、
お子様のご成長の一助となることをめざしています。
ぜひお子様を全人的な成長の場にお連れください。
年間を通じてさまざまな活動を体験する中で、まずは自分の好きなことを見つけ楽しんでみて、そこから苦手なことに少しだけ挑戦してみる、その次は思い切って挑戦してみる。
そんなことができるように、私たちYMCAの指導者(リーダー)は、お子様一人ひとりを、見守り、傾聴し、寄り添いながらサポートいたします。
一人ひとりを大切にし、すべての人の全人的な成長のお役に立つことを使命としている団体として、また、国際的な青少年教育団体として培ったさまざまな理論と実践でのノウハウを活かし、私たちの企画運営する自然体験活動が、お子様のご成長の一助となることをめざしています。
ぜひお子様を全人的な成長の場にお連れください。



年少・年中・年長 対象
ダックアドベンチャー クラス
子アヒルが親アヒルについて自然の中をまわるように、グループリーダーと一緒に、どきどきわくわくしながら自然の中で思いっきり活動します。
年間10日間のキャンプ(日帰りの活動8回、1泊2日の活動1回)をとおして、お子様の「生きる力」を育み、全人的成長を促します。

小学1年生 ~ 小学2年生 対象
ウッドペッカーズ クラス
森で生活するキツツキ(ウッドペッカー)のドラミングの音を聞き分け、その姿を見つけることができるくらい、自然にしっかりと目を向けて活動します。
年間10日間のキャンプ(日帰りの活動6回、1泊2日の活動2回)をとおして、お子様の「生きる力」を育み、全人的成長を促します。

小学3年生 ~ 小学6年生 対象
イーグルス クラス
自由に大空を舞い、自分よりも大きな獲物にも果敢に挑むワシ(イーグル)のように、個人で、グループでさまざまな活動にチャレンジします。自分自身で一歩踏み出してチャレンジすることを大切にします。
年間10日間のキャンプ(日帰りの活動4回、1泊2日の活動3回)をとおして、お子様の「生きる力」を育み、全人的成長を促します。。



しおり
体験がより充実したものになるように、活動内容や流れ、持ち物などを記したしおりを毎回事前にお渡しします。ご家族やお子様自身で準備・確認できるよう、持ち物はイラストをそえています。

フィールドノート
活動場所の地理的情報、動植物情報、活動方法などがイラストや写真などと一緒に記されています。体験とともに、野外のさまざまなことを学び、振り返ることができます。

スキルノート
野外では、さまざまなスキルを習得することによって、より楽しく安全に活動することができます。分かりやすくイラストや図などと一緒に記されています。

参加記録カード
年間の活動予定が記されたカードです。参加すると出席シールが配られ、貼り付けて集めます。シールが増えるとうれしいものです。皆勤賞をめざしましょう!

お子様用活動記録ファイル
1年間のしおり、フィールドノート、スキルノート、参加記録カードなどを保存します。すべての資料をまとめることができ、活動後も見返すことができます。お子様の成長の記録ファイルにもなります。年度ごとにお渡しします。

名札
オリジナルの名札は、クラスへの帰属意識を高めるとともに、リーダーや友達から名前を呼ばれたり、友達の名前を覚えつながりを深めたりすることに役立ちます。

YMCAオリジナルハット
活動用Tシャツ
クラスへの帰属意識を高めるとともに、安全確保にもつながります。
1回のみ、夏休み・冬休みに開催!
短期プログラムもご用意
年少から中学3年生までを対象に、夏休み・冬休みなどにさまざまな活動を行います。年間プログラムに参加されていないお子さまでも、どなたでもご参加いただけます。



FEATURE 01
何歳からでも、
キャンプの経験がなくても、
安心してご参加いただけます。
対象・目的・活動内容の異なるクラスをご用意。クラスの中でも、活動内容に合わせて小グループに分かれ活動します。年間を通じて、楽しみながら段階的にさまざまな力を身につけることができます。
また、毎回の活動前には必要な準備の詳細をご案内し、活動後には活動内容の詳細とお子様の様子をご報告いたします。
保護者専用のサポート体制(専用メール・専用電話サービス)も完備しております。

FEATURE 02
毎回の活動後に、プロカメラマン撮影の活動写真・記念写真を無料でダウンロードできます。
提携する写真スタジオのプロカメラマンが撮影した活動写真・記念写真を無料でダウンロードしていただけます。(パソコン、スマートフォン、タブレットなどからご利用いただけます。回数・枚数の制限はございません。)プリントのご注文も承ります。(1枚60円~)

FEATURE 03
広島YMCAは野外教育活動が十分に展開できるように、独自のキャンプ場を所有しています。
広島YMCAが所有する教育キャンプ場で、1976年に雲月山麓に開設されました。マツダスタジアム14個分の広大な敷地には、メインロッジ、本部ロッジ、ダイニングキッチン、トイレ・シャワー棟があり、フレッシュエアーテント(北米の教育キャンプ場でも使用されている常設の大型テント6基)、フリーテントサイト、エコトイレ、多目的グランド、キャンプファイヤー場、野外チャペル、野外炊事場、ピザ窯、教育農場などがあります。また、雲月山へのトレイルや冒険遊び場などがあり、環境教育活動から冒険教育活動まで、多様なプログラムの展開が可能です。
所在地:広島県山県郡芸北町土橋 最大宿泊定数:150名

FEATURE 04
広島YMCAのキャンプは、1936年からの長い歴史と実績があります。
日本の教育キャンプの歴史は、1892年に大阪YMCAが六甲山山麓で野営を行ったことから始まると言われています。広島YMCAでは1950年代から教育キャンプを実施してまいりました。1950年には宮島山白浦で教育キャンプを開始し、1954年には山白浦にキャンプサイトを整備しました。1950~1960年代は山白浦を中心とした教育キャンプを展開していました。その後1976年に現在も芸北にある広島YMCA雲月キャンプ村にベースキャンプ場をつくり、現在も6泊7日の宿泊キャンプ(長期キャンプ)などを行っております。



contact
お問い合わせ
無料体験申し込み
無料体験申し込み
お問い合わせ・ご意見・ご指摘はこちらから